平素より愛知日産をご愛顧いただきありがとうございます。
近々この地域でも積雪が予想されています。お出かけの際には天気予報やNEXCOのドライバーズサイトなどのチェックをおすすめします。
寒い冬の日にできる対策を紹介します。
積雪が予想される前日の夜には、フロントのワイパーを立てておくのをおすすめします。
ワイパーを立てておいた方が良いのは、
・ワイパーがフロントガラスに張り付いたまま凍結し、動かなくなるのを防ぐため
・凍ったワイパーを無理やり動かして故障するのを防ぐため
・フロントガラスの雪かきをしやすくするため
といった理由があります。
寒さによってフロントガラスが凍ってしまう場合もあります。
凍ったフロントガラスにお湯をかけて解氷する場合もあると思いますが、
60度以上のお湯をかけるとガラスの膨張によってヒビが入ったり、割れてしまう可能性があります。
ぬるま湯で解氷をしても、融けた水がすぐに凍り付く可能性があります。
凍ったフロントガラスを融かす際には、安全のためにもデフロスターを使うことをおすすめします。
愛知日産では現在、凍ったフロントガラス対策に『霜取りウォッシャー』をおすすめしています。
高いアルコール濃度のウォッシャー液を噴射すると、みるみるうちに凍ったフロントガラスが融けていきます。
実際に使用している様子や詳しいメカニズムは下記の動画からご確認ください!
商品についてのご相談はお近くの店舗までお問い合わせください。
おクルマのトラブルの際は、愛知日産緊急サポートセンターまでご連絡ください。
24時間年中無休でサポートしております。
TEL:0120-163-230